SSブログ
シベリウス 交響詩 ブログトップ
- | 次の30件

レンミンカイネン組曲 Op.22 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD




第一曲:レンミンカイネンと島の乙女たち
★★★★★★☆☆☆☆
カモメが遠くで鳴いているような音で始まる。
その後少し劇的にスピードを上げ緊張感が高まる。
混沌とした雰囲気が一段落すると、少し明るく楽しげになる。
段々とテンポを落とし、壮大な感じになっていく。
ドラマティックに盛り上がった後、静かになっていき穏やかに終わる。

第二曲:トゥオネラの白鳥
★★★★★★★☆☆☆
ゆったりとした音楽で広大な湖をイメージさせる音楽が流れる。その上をイングリッシュ・ホルンの優美な静かなメロディが流れる。少し悲しげ。基本、静かで穏やかに曲は進むので10分近いので若干飽きなくはないが、雰囲気は綺麗。

第三曲:トゥオネラのレンミンカイネン
★★★★★★★☆☆☆
おどろおどろしい弦のトレモロで始まる。これが結構長く続いた後、悲しげな短い動機が展開されていく。決然とした息の長いメロディが流れ、戦闘へ向かうかのような勇ましい雰囲気となる。
少し静かになり、悲しげな旋律が流れる。
再び盛り上がって行き、雷のような音が鳴り響き、再び静かになる。
静かなトレモロが始まり、緊張感が高まっていく。
二(四?)拍子の舞曲風な感じになった後、
再び嵐と雷が吹き荒れ、おどろおどろしい感じになる。
最後は悲しげに静かに終わる。

第四曲:レンミンカイネンの帰郷
★★★★★★★☆☆☆
弦の刻むような勇ましいトレモロの中、戦闘的な勇壮なメロディが奏でられ続ける。壮大さに満ちた格好良い曲。
nice!(0)  コメント(0) 

吟遊詩人 Op.64 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
★★★★★★☆☆☆☆
ハープの前奏で始まり、幻想的で幽玄な雰囲気を弦が作り出す。再びハープが登場し静かにメロディ(分散和音?)を奏でる。
恐らくハープは、静かに語る吟遊詩人を表しているのだろう。
少し悲しみを帯びた旋律がしばらく流れる。
最後は少し元気になり、弦とハープの対話の後、静かに終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

木の精・舞踏間奏曲 Op.45 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
木の精  Op.45-1
★★★★★★☆☆☆☆
弦楽器の、高音の単音による前奏?で始まる。結構幻想的な感じ。
短い動機が細かく演奏される。精霊たちがお互い静かに会話している感じ?
若干メロディアスな、少し息の長い旋律が重なり合いながら奏でらる。精霊たちが動き回っている感じ?最後は悠々と終わる。

舞踏間奏曲 Op.45-2
★★★★★★★☆☆☆
ハープの水が流れるような前奏で始まり、悲しみを帯びた旋律をオーボエが奏でて始まる。
その後優雅なワルツとなる。とても綺麗な雰囲気。
最後は少しスピードをあげて終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

ポホヨラの娘 Op.49 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
★★★★★★☆☆☆☆
大地から何かが湧き出てくるような低音で始まる。
静かな若干不気味なメロディがオーボエ?によって奏でら弦に引き継がれる。
段々とスピートが上がって行き、明るさが差しはじめる。
その後少し幻想的な雰囲気がしばらく続く。
何かが荒れ回るような音楽が続き、宇宙的な広がりを見せた後、堂々とした開放感に満ちたメロディが流れる。
最後は消え入るように静かに終わる。

様々な情景が浮かぶ色彩感豊かな曲ではあるが、若干散漫な感じ。
nice!(0)  コメント(0) 

イン・メモリアム Op.59 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
★★★★★★☆☆☆☆
低音の弦楽器の唸るようなゆったりとした音で始まる。ティンパニーも加わり段々とうねるように盛り上がっていく。
少し落ち着き、悲しげなメロディが静かに奏でられる。
下降していく音階がひたすら繰り返され、まるで地獄へ引きずり込まれていくような暗い雰囲気になった後、ゆったりとした荒涼とした雰囲気となる。
悲痛な叫びをあげた後、静かに終わる。

かなり暗い曲だがメロディが美しいので聴ける。
nice!(0)  コメント(0) 

フィンランディア Op.26 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
★★★★★★★★★★
力強く悲劇的な序奏で始まる。
少し静かになり、美しいメロディが管楽器と弦楽器により奏でられ、悲壮感が漂う。
その後勇ましく、ファンファーレがなりティンパニーの音も鳴り響き戦闘へ向かう行進曲風になる。
賛美歌風の美しいメロディが奏でられ穏やかで平和な空気が流れる。
その後再び盛り上がり、最後は堂々と終わる。

浪人時代何度も聴いて勇気をもらった最高に美しく格好良い曲。
nice!(0)  コメント(0) 

ある情景への音楽 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
★★★★★★☆☆☆☆
分厚い弦の、悲壮なメロディで始まる。
管楽器がなった後、楽しげなお祭り気分となる。
その後再び悲しげな雰囲気が訪れる。
再び楽しげなお祭り気分となりそのまま終わるかと思いきや突然悲しげなメロディが流れ不意に終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

森の精 Op.15 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
★★★★★★★☆☆☆
弦の刻んだスタッカート気味のこ気味良い期待感に満ちた序奏で始まる。
ファンファーレ的なものが何度かなった後、段々と霧が立ち込めてきて不穏な雰囲気になる。
管楽器が、「タッタータータタッタ」という主要動機を様々なかたちで繰り返す。恐らくこの動機が森の精の動機なのだろう。
中盤、ファンファーレが鳴り響き勝利感に満ちた堂々たる雰囲気となる。
その後、穏やかな安らぎに満ちた雰囲気となり、チェロが朗々と優しいメロディを奏でる。途中ピッチカートによる伴奏が入る部分は幻想的であり非常に美しい。段々と伴奏がカチャカチャした感じになっていくが、チェロのメロディは優雅。
悲しげなファンファーレがなり、葬送行進曲風になる。悲劇的に盛り上がって行きティンパニーの音が鳴り響き終わる。

非常に色彩豊かなドラマティックな曲。
nice!(0)  コメント(0) 

春の歌 Op.16 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
★★★★★★★☆☆☆
穏やかで暖かな弦の響きで始まる。寒い冬からやっと明るい春がやってきたような、少し冷たさを感じながらもぬくもりを皆でじわっと感じているような雰囲気。
外へ繰り出し、目の前に広がる大自然を眺めているかのような壮大な音楽が展開される。
少し悲劇的なメロディを挟みながら段々と劇的に盛り上がっていく。
鐘の音もなりクライマックスを迎えた後、天に登っていくかのような清廉な雰囲気となり堂々と終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

エン・サガ(ある伝説) Op.9 [シベリウス 交響詩]


The Sibelius Edition: Tone Poems

The Sibelius Edition: Tone Poems

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2007/08/27
  • メディア: CD



評価
★★★★★★★☆☆☆
幻想的な雰囲気で始まり、東洋風のメロディが流れる。
その後勇ましい戦闘に向かうかのような英雄的なテーマが流れる。
段々と壮大な大自然を表すかのような音楽へとなっていく。
中盤、突然少し引いたような感じになり、若干穏やかになる。
英雄的なテーマが穏やかに少し悲しげに奏された後、段々と盛り上がって行き、明るさへ向かおうとする気持ちと、それを押し戻そうとする気持ちの対決となる。
最後は静かに消え入るように終わる。

フルトヴェングラーやトスカニーニが気に入っていたのもよくわかるドラマティックで美しい作品。
nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の30件 シベリウス 交響詩 ブログトップ