SSブログ
文学 イギリス Dickens ブログトップ

Bleak House 46~最終章 [文学 イギリス Dickens]


Bleak House (Wordsworth Classics)

Bleak House (Wordsworth Classics)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions Ltd
  • 発売日: 1997/08/01
  • メディア: ペーパーバック



最後の200ページ弱はあっという間だった。
デッドロック家の弁護士だったタルキングホーン氏を殺した真犯人は警部バケットの名推理で捕まる。
タルキングホーン氏殺しの疑いをかけられるかも、と恐れたデッドロック婦人は家を抜け出し最後は・・・。

とどんどん悲劇へ向かっていくのかと思いきや、悲劇的部分は置いておいて、荒涼館に住んでいたジョン・ジャーンディスとエスタ・サマソンはそれぞれの幸せを見つけそれぞれが幸せになっていく。色々な悲劇が起こったとは言え、善人が最後には幸せになり、どうしようもないリチャードやガッピーが悲劇的な結末を迎えるのはさすがディケンズという感じでかなりすかっとする。

David Copperfieldは一人称語りで、Davidが見ていないと話が進まない部分があったのだが、このBleak Houseは一人称と三人称語りをうまく組み合わせることで物語をスムーズにかつ重層的に進めることに成功している。そういった意味で多くのNativeの文学専門家がディケンズの最高傑作と勧める理由もわかる気がした。

かなり難しい英語が用いられており、正直よくわからない部分も多々あり、60%くらいしか理解できず、740ページという大作でかなり読むのに苦労したが、それなりに楽しめた。

日本語で読むならかなりオススメ。ちくま文庫か何かで売っているのではないだろうか。
nice!(0)  コメント(0) 

Bleak House 32~45章 [文学 イギリス Dickens]


Bleak House (Wordsworth Classics)

Bleak House (Wordsworth Classics)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions Ltd
  • 発売日: 1997/08/01
  • メディア: ペーパーバック



エスターは天然痘から復活するが、顔に後遺症が残り、かつての美しさを失ってしまう。その姿を見てショックを受けてから立ち直るまでの心理描写が繊細で美しい。周りの人々の優しさに助けられ何とか気持ちを立て直す。荒涼館の相続人リチャードと再開。彼は相変わらずどうしようもない生活をしており、借金まみれ。リチャードの婚約者エイダも心配するが一向に改善しない。

そんな中、もうひとつの物語の軸デッドロック夫人がエスターのもとへ。実はエスターの母親で許されない妊娠をしてしまったために、親に引き離されてしまったと告白。今後もこの関係は公にできないと言われる。

悶々とするエスター。結局それを荒涼館の主人ジョンに告げる。ジョンはその後エスターに結婚を申し込み受け入れられる。

それと並行して、エスターに天然痘をうつした浮浪児ジョーが野たれ死ぬ。最後に彼に救いの手を差し伸べたのが、エスターを愛していたが経済的に裕福でなかったために、船の専門医として旅立たなければならなかったアラン・ウッドコート。その後もデッドロック夫人の過去を知っているデッドロック家のお雇い弁護士ターキングホーン氏が殺されたりと、人がどんどん死んでいく。

どこに向かいたいのかさっぱり見えないが、終わりが見えてきた。
nice!(0)  コメント(0) 

Bleak House 16~31章 [文学 イギリス Dickens]


Bleak House (Wordsworth Classics)

Bleak House (Wordsworth Classics)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions Ltd
  • 発売日: 1997/08/01
  • メディア: ペーパーバック



ある貸アパートのようなところで、人が死ぬ。結構怪しい死に方で、殺人なのか自殺なのかわからない。アヘン中毒だったらしい。さらに実はこの人主人公エスタの実の父親だったらしい。
エイダとリチャードのいとこ達は婚約するが、リチャードは何をやっても長続きしない。

第三者的語りで話が進むデッドロック一家の物語も段々と進んでいく。そして遂にエスタの生みの親エスタとデッドロックが対面。しかしエスタは実の母親とはわからない。デッドロック夫人もわからない?

さらに、天然痘にかかった貧しい少年ジョーを、エスタの侍女チャーリーが看病したことによりチャーリーも天然痘に掛かり、そのチャーリーを看病したエスタも天然痘にかかる。結構物語は悲劇的な方向へ向かっていくところで、31章は終わる。

色々な人物が登場し、さらに英語もかなり難解で単語も難しいので、話の筋を追って読み進めるだけで大変だが、頑張ろうと思う。

あと半分
nice!(0)  コメント(0) 

Bleak House 1~15章 [文学 イギリス Dickens]


Bleak House (Wordsworth Classics)

Bleak House (Wordsworth Classics)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions Ltd
  • 発売日: 1997/08/01
  • メディア: ペーパーバック



洋書で750ページ近い超大作。
10数年前初めて読んだが、全くわからなかった。特にはじめのロンドンのジメジメした描写が何ページも続くところがきつかった印象があった。英語力が上がった今でも、やはり厳しかった。

今回は、ある程度登場人物を整理してから読んだせいもあるが、なんとなく分かる部分は増えてきた。

三人称語りで進められる、主人公エスタ・サマソンの実の母親デッドロック夫人を中心とする物語。
一人称語りで進められる、主人公エスタ・サマソンと彼女が仕える(友人?)エイダ・クレア、リチャード・カーストン、そして題名にもなっているBleak Houseの所有者ジョン・ジャーンディスの物語。
この二つが並行して進んでいくのだが、エスタの一人称型りの方が圧倒的多数を占めている。

いろんな変な人たちと関わりながら成長していく若い3人の物語は読んでいて楽しい。
殺人(自殺?)事件も一つ起こり、母親に死なれ父親も拘留されてしまって、子供三人で暮らすことになってしまった貧しい子どもたちなども出てきて、物語は暗さを帯び始めている。

いまいちどこに行くのかわからない感じだが、ゆっくり読みすすめたい。
nice!(0)  コメント(0) 

The Battle Of Life [文学 イギリス Dickens]


A Christmas Carol (Wordsworth Collector's Editions)

A Christmas Carol (Wordsworth Collector's Editions)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions
  • 発売日: 2018/09/07
  • メディア: ハードカバー



Dr.Jeddlerという変わった男やもめには、GraceとMarionという美しい二人の娘がいる。妹のMarionには結婚することになっているAlfredという恋人がいる。
Alfredは仕事か何かで遠くに行ってしまう。そんな彼がいよいよ帰ってくるという時に、町にMichael Wardenという人がやってきて自分はMarionと結婚するとDr.Jeddlerの友人の弁護士達に話をする。二人は本気にしないがその話が気になっている。

Alfredがまさに帰ってくる日、Jeddler宅ではPartyが開かれている。Alfredがやってくるまさにその時、何故か婚約者のMarionは姿を消してしまう。

それから数年、Marionの行方がわからないまま、GraceとAlfredは結婚し子供ももうけるが、やはり未だにMarionのことを心配している。そんなある日、Michael Wardenが町に姿を現す。そうこうしているうちに、MarionもAflredとGraceの家に現れ、「自分は、GraceがAlfredを愛していることを知っていて二人が結婚したほうが良いと思い身を引いた」的なことを言い出す。感動するGrace。そしてMarionは何故かMichael Wardenと結婚する。

他にも小間使い的な男女も出てきて二人が結婚して・・・など色々なことがあるのだが、正直あまり面白くない。ストーリー的にはうじうじしている感じがThomas Hardy的ではあるのだが、心理描写などはHardyがはるかに上。

結構時間がもったいなかったと思ってしまった。
nice!(0)  コメント(0) 

The Cricket on the hearth [文学 イギリス Dickens]


A Christmas Carol (Wordsworth Collector's Editions)

A Christmas Carol (Wordsworth Collector's Editions)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions
  • 発売日: 2018/09/07
  • メディア: ハードカバー



囲炉裏にいるコオロギがはねている場面から始まり、人間たちの話になる。

運送屋のJohnと年若いDotの二人は歳の離れた夫婦。二人は赤ん坊とともにで仲良く暮らしている。
近くには、おもちゃ屋のTackletonが住んでおり、彼はJohnとDotの結婚記念日と同じ日に、Dotの友達美しいMayと結婚することになっている。Tackletonのお店で働くCalebは、盲目の娘Berthaと暮らしている。
ある日、町でパーティが開かれている時にひとりの年老いた人が現れる。その人とDotが親しげにしているのを見て、TackletonはJohnに「あの人はDotの昔の恋人だ」と信じ込ませる。Johnはその男を殺そうとするがどうしてもできない。

Johnの勘ぐりに気づいたDotは赤ん坊とともに家を出ていく。

TackletonとMayの結婚式の日、突然アメリカに行っていたCalebの息子、Berthaの兄であるEdwardが現れる。EdwardとMayはかつて恋人で何故か二人は離れてしまっていたが、Mayが愛の無い金目的の結婚をするとしり、Edwardは帰ってくる。そして二人はこっそり結婚する。そこにTackletonが現れ、EdwardとMayが結婚してしまったことに憤慨するが、最後は二人を許しパーティーが開かれHappy End。

しかし全ては夢でその光景がす~と消えていき、炉端のコオロギが現れて終わる。

この物語もかなり難しい英文で書かれていたが、The Chimesよりはわかりやすく話もある程度わかった。がそこまで面白い話ではない。

Dickensの短編はあまり面白くないなと思う。
nice!(0)  コメント(0) 

The Chimes [文学 イギリス Dickens]


A Christmas Carol (Wordsworth Collector's Editions)

A Christmas Carol (Wordsworth Collector's Editions)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions
  • 発売日: 2018/09/07
  • メディア: ハードカバー



前回はこのThe Chimesが全く分からず途中でこの本を読むのをやめた。

今回も挫折しそうになったが、ネットで何とかこの本のあらすじらしきものを見つけ(『鐘の音』と邦題は付けられているらしい)読みきった。

Trottyと呼ばれる、手紙を運ぶ仕事?をしている貧しい男がいる。雨など天候が悪いと仕事がなく、とにかく貧しい。彼は教会の鐘にいつも心癒されていた。1週間ほとんど何も食べずに大晦日を過ごしていたところ、娘のMegが温かいご飯を持って来てくれる。彼女は新年の明日、Richardという若者と結婚する予定。教会の前でMegと話しながらTrottyがご飯を食べていると、金持ちの人々が出てきて貧しい人々をけなし始め、MegやRichardもそのうち身を持ち崩すだろうと言われる。悲しい気持ちでいたTrottyは、お金持ちにある人のところへ手紙を届けてくれと頼まれる。

その人の家に手紙を運ぶ。その人は貧しい人を救済することを使命としていることを口ではいうが、手紙に書かれたFernという貧しい人が犯した小さな罪を許すか許さないか相談を受け、許さず監獄へ送り込むよう伝える。

その人の家を出て自分の家に帰る途中、偶然TrottyはFernと出会う。彼は手紙を読んだ人の家へ向かおうとしていたので、TrottyはFernをその家へ行かないよう勧める。Fernは幼い女の子Lilianと一緒にいた。彼は、両親が亡くなってしまっためいのLilianを育てていたのだ。貧しく行くあてのなさそうな二人を自分の家に誘い、寝床を提供する。彼はこの世のやりきれなさに絶望し、教会の鐘に対する敬意のようなものを失ってしまう。

その世、教会の鐘の精のような者たちが現れ、Trottyに彼の家族の悲惨な未来を見せる。

と、いうような話らしいが、とても英語が難しく、あまりよく理解できなかった。
nice!(0)  コメント(0) 

Christmas Carol [文学 イギリス Dickens]


A Christmas Carol (Wordsworth Collector's Editions)

A Christmas Carol (Wordsworth Collector's Editions)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions
  • 発売日: 2018/09/07
  • メディア: ハードカバー



ディケンズの「クリスマス・キャロル」は日本語でも読んだことがあったし、映画でも数種類のバージョンを観たことがある。そんな状況で10年近く、原書でこのChristmas Booksを読んでみたのだが、とにかく英語があまりにも難しく、なんとか1作目のChristmas Carolだけは読み終わったが、残りの4作品はちんぷんかんぷんで途中で投げ出してしまった。

今回再読してみてやはり難しかったが、結構読めるようになっていた。しかも子供達と一緒に何度も「ミッキーのクリスマス・キャロル」という映画をみていたのでかなり、情景が頭に思い浮かべられた。

内容は有名な、けちなスクルージが、かつての仕事仲間が幽霊として現れ、彼に過去・現在・未来を見せ、このままいくと彼は悲劇的な死を迎えることを分からせる。改心した彼はクリスマスを祝い皆に幸せを届けるという話。

子供が読むには本当に難しい本だとは思うが、やっぱりとても良い話。
nice!(0)  コメント(0) 

David Copperfield Volume2 [文学 イギリス Dickens]


David Copperfield (Wordsworth Classics)

David Copperfield (Wordsworth Classics)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions Ltd
  • 発売日: 1997/08/01
  • メディア: ペーパーバック



長い長い小説を読み終わった。
後半はDoraと結婚した後の結構悲劇的なDavidの生活が描かれている。
自分をchild-wifeと名付け、一向にちゃんと家事や家政を行おうとしない妻。そんな妻になかなか強いことを言えないDavid。そんな大変な私生活がある一方で、Davidの旧友Steerforthと逃げたEmily、ユライア・ヒープに乗っ取られそうな、昔学生時代お世話になった弁護士Wickfieldの事務所、そして無理やり結婚させられそうなその娘Agnes。

他にも様々な人物が登場するのだが、雑多で複数の事件が同時進行しているという感じではなく、一つの芯を持って最終的にそれが収斂していくように作られているのはさすがDickensというところ。

さらに、何でこんな人物がいきなり登場するの? 話の大筋に全く関係ないじゃんというMarthであったり、小人の女性であったりする人も、最終的に結構重要な役割を演じ、最後はDavidをいじめた義理の父とその妹のその後も語られる当たりさすがと思わせる。

基本的には主人公Davidの一人称語りのため、彼が立ち会わない場面は描けないという制約の元話を進めていくのもすごい手腕だと思う。しかしこれに限界を感じたがために、後の『荒涼館』では語りが一人称と三人称語りになるのであろう。

確かに面白いが、フィールディングの『トム・ジョーンズ』などと同じく、一人の人間の一生を描いたような作品はあまり惹かれない。
nice!(0)  コメント(0) 

David Copperfield Volume1 [文学 イギリス Dickens]


David Copperfield (Wordsworth Classics)

David Copperfield (Wordsworth Classics)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions Ltd
  • 発売日: 1997/08/01
  • メディア: ペーパーバック



あまりにも長い作品なので、とりあえず二分割。
主人公David Copperfieldの一人称がたりの作品。そのため彼の見えている世界からしか物語が語られないため、いろいろなものが手紙や周りの人からの会話などあとからわかってくることが多い。

彼の父は彼が生まれて半年後にはなくなっていた。若くて美しい母は、乳母のベゴティとともに、彼を愛情深く育ててくれる。美しく優しいが人が良く人を疑わない母は、乳母ペゴティが反対したにもかかわらず、マードストンなる男と再婚。結婚後彼の妹もやって来て、母を「愚かだ」として家政の全ての実権をマードストン兄妹が握ってしまう。反発を覚えるDavidはマードストンに噛み付いてしまい、全寮制の学校へ送られる。

その学校でSteerforthという年上の面倒見の良い友達を得て、それなりに楽しく過ごす。あるとき母が幼子とともに死んでしまったことを告げられ、家に戻るDavid。さらに彼は学校を辞めさせられ、Londonにある仕事場に出される。その仕事場はあまりにひどかったが、下宿先のMicawber夫妻とは仲良くやっていた。しかしこの夫妻も借金で首が回らなくなり警察に連行されてしまう。

いろいろあってその仕事場から逃げ、父の姉であるドーヴァー海峡に住むおばを頼る。結局おばは助けてくれ、学校にも通わせてくれる。学校には、弁護士の下から通う。弁護士とその娘Agnisにはかなり世話になる。無事学校を卒業したDavidは、本格的に仕事をする前に、周遊の旅に出て、その後仕事につき、後の伴侶となる美しい女性Rosaと出会い、メロメロとなる。

ここまでが大体全体の半分。様々な場所で、昔の知り合いと偶然出会うことが多いのだが、同じ町ならともかく、広いLondonやその他の地でこんなに偶然に色んな人と再開できるのか?とおもわせることが多い作品。まあ、ストーリーは面白いが、ちょっと出来すぎの感はある。

後半、さらに様々な出来事が起こるらしい。

nice!(0)  コメント(0) 

The Old Curiosity Shop [文学 イギリス Dickens]


Old Curiosity Shop (Wordsworth Collection)

Old Curiosity Shop (Wordsworth Collection)

  • 作者: Dickens, Charles
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions Ltd
  • 発売日: 1998/01/01
  • メディア: ペーパーバック



十数年前、この本を読んだとき8割がた分からず、500ページを超える洋書のページをただひたすらめくっているだけだった。

今回読んでみて、6~7割は理解できた。あらかじめ、大体のあらすじを読んでいた&自分の英語力が少しは上がったということがあるのかもしれない。とにかく結構理解できてかなり楽しめた。

物語は大きく二つの軸から成り立っている。
少女Nellに幸せな生活をさせてあげたいと願うばかり、賭博に手を出してしまい中毒になってしまった祖父が営んでいた「骨董屋」から夜逃げして、行く道々で様々な人に会うのがひとつの軸。

もう一つは、夜逃げしたお祖父さんとネルを追いかける悪党Quilpと「骨董屋」で働きネルを慕っていたKitの間接的な戦い。

旅芸人や、蝋人形館など怪しげな職を営む人々、老教師とNellとの心の交流を描いたロードムービー的な第一の軸も面白いが、ディケンズならではの、法律とアクの限りを尽くした人物たちと人の良い紳士やひたすら性格の良い青年たちとの戦いを描いた第二の軸の方がハラハラドキドキで面白い。特に物語解決に決定的な役割を果たすMr. Swivellerはかなり良い味を出している。

かなり長かったが全く飽きずに読めた。かなり面白い作品と言える。
nice!(0)  コメント(0) 

Oliver Twist [文学 イギリス Dickens]


Oliver Twist (Wordsworth Classics) (English Edition)

Oliver Twist (Wordsworth Classics) (English Edition)

  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions
  • 発売日: 2011/10/01
  • メディア: Kindle版



今年は久しぶりにChales Dickens作品を、読み直してみようと思った。
10年くらい前、結構集中的に彼の作品を読んだのだが、結構英語が難しく、わからない単語も多かったので理解があまりできない部分が多かった。

時間が経ちそれなりに語彙力も増えたので再読してみようと考えた。

このOliver Twistはミュージカル化されたりして、映像作品を何度か見たので、結構情景が前回より目に浮かび、ストーリーも頭に入っていたので今回はかなり読みやすかった。

ミュージカル版は、結構話が改編されているのがわかった。

ミュージカル版では登場しない、Roseという女性がかなり魅力的だった。ストーリーとして感動的だったり、圧倒的な読後感を得られる、といった感じではないが、名作と言われているだけあるし、何度も映像化されているだけあり、それなりにワクワクした感じをずっと持ちながら読めた。
nice!(0)  コメント(0) 

Hard Times [文学 イギリス Dickens]


Hard Times (Wordsworth Collection)

Hard Times (Wordsworth Collection)

  • 作者: Charles Dickens
  • 出版社/メーカー: Wordsworth Editions Ltd
  • 発売日: 1998/01
  • メディア: ペーパーバック



DickensのHard Timesを読み終わった。 感情を廃した、事実のみを重視する教育によって人生を狂わされた人の物語というあらすじを見て、興味を抱き、読んでみた。 冒頭がとても面白い。 'Now, what I WANT is, Facts. Teach these boys and girls nothing but Facts.' 事実のみを重んじる教育を行う学校を経営するMr. Gradgrind。その子供、TomとLouisaを中心として話は進む。 Gradgrindは自分の子供にも感情を廃した事実のみを重んじる教育を施す。それによって、TomもLouisaも決して幸せとはいえない人生を送ることになる。弟のTomは姉Louisaにお金をせびりお金を湯水のように使って過ごす。その弟のお金を用意するために、全く愛の無い、というより憎しみすら抱いている、工場主・銀行家のMr. Bounderbyと結婚するLouisa。このまま悲劇にまっしぐら、となるのかと思いきや、心あるStephen, Rachael, Sissyによって、物語は温かい結末を迎える。 他のDickens作品ほどドラマティックではないが、心があたたまる良い作品だった。 が、サーカス団の人々や、労働者の人々の言葉が、スペルをわざと間違えており、やはり読みづらかった。

The Life of Our Lord [文学 イギリス Dickens]


The Life of Our Lord: Special 24-Day Advent Reader

The Life of Our Lord: Special 24-Day Advent Reader

  • 作者: Workman Family Classics
  • 出版社/メーカー: P.D. Workman
  • 発売日: 2016/05/23
  • メディア: ペーパーバック



イギリスの国民的作家Dickensが自分の子供のために書き、自分が死んでからもしばらく出版を禁じていたと言われるThe Life of Our Lordを読み終わった。

内容はイエス・キリストの誕生から死、復活まで、タイトルそのままイエス・キリストの生涯を描いたものだ。有名なクリスマス物語をはじめ、イエス・キリストの行った奇跡、弟子や人々、自分と敵対する人々に語った寓話など、有名な新約聖書・福音書のエピソードが上手にまとめられている。自分の子供に対して書いたということもあり、現代的な意義について考えさせるような文章も若干混じっていたりする。
子供があのなが~い聖書を読みすすめていくのは困難なので、イエス・キリストを簡単に知るにはとても良い本だと思った。

しかし、子供のために書かれた文章とは思えないような文構造を持ったセンテンスが何箇所かあり、さすがにこうしたものでも、作家の書く文体は違うなあ、と実感させられた。

子供がすこし英語が理解できるようになり、絵がない本でもちゃんと聴いてくれるようになったら読んであげたい本だ。
文学 イギリス Dickens ブログトップ