SSブログ
ショスタコーヴィチ 協奏曲 ブログトップ

Op.129 ヴァイオリン協奏曲第二番 嬰ハ短調 [ショスタコーヴィチ 協奏曲]


Violin Concerto 1 Op 77 / Violin Concerto 1 Op 19

Violin Concerto 1 Op 77 / Violin Concerto 1 Op 19

  • 出版社/メーカー: EMI Classics
  • 発売日: 1999/05/28
  • メディア: CD



第一楽章 モデラート
★★★★★★☆☆☆☆
不穏な空気の短い前奏で始まり、ヴァイオリンが不安げな旋律を静かに奏でる。オケは相変わらず不穏な空気を纏っている。段々と元気になっていくが少し不安げ。第二主題は、見張りを頼まれている兵士たちが、静かに酒盛りをして楽しんでいるような感じ。展開部はそれが盛り上がってしまいたのしみ始め騒いでいる感じ。最後は初めの不穏な空気になり静かに終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

Op.077 ヴァイオリン協奏曲第一番 イ短調 [ショスタコーヴィチ 協奏曲]


Violin Concerto 1 Op 77 / Violin Concerto 1 Op 19

Violin Concerto 1 Op 77 / Violin Concerto 1 Op 19

  • 出版社/メーカー: EMI Classics
  • 発売日: 1999/05/28
  • メディア: CD



第一楽章 ノクターン・モデラート
★★★★★★☆☆☆☆
深い森をイメージさせる陰鬱な前奏に始まり、ヴァイオリンが静かに瞑想的なメロディを奏でる。徐々に感情的に盛り上がっていく。基本的にはヴァイオリンがひたすらメロディを引き続け、オーケストラは幻想的な音をもやっと流し続ける。途中ハープが入るあたりはかなり幻想的。

第二楽章 スケルツォ・アレグロ
★★★★★★★☆☆☆
ヴァイオリンが先鋭的な音を奏で、オケは自由に遊んでいる感じで、まさにスケルツォという感じ。
中間部はオケとソロが調和し、悪魔の祭りのような激しい音楽となる。
後半は乾いた感じになり、オケも自由に動き回る。これが一楽章のほうが良い気がする。

第三楽章 主題と8つの変奏によるパッサカリア
★★★★★★★★☆☆
堂々とした荘厳な前奏の後、ゆったりとした哀愁漂う美しい主題が提示される。
第一変奏 穏やかで美しい
第二変奏 劇的で伸びやか
第三変奏 穏やかで暖か
第四変奏 静かで瞑想的
第五変奏 間の多い静かなソロ
第六変奏 激しくカデンツァ的
第七変奏 かなり激しく先鋭的
第八変奏 最終楽章へアタッカでつながるメロディが交じってくる。

第四楽章 ブルレスケ
★★★★★★★☆☆☆
ティンパニーの音が鳴り響き開放的なお祭りのような雰囲気となる。諧謔的で乾いた感じになる。疾走感がある中間部は格好良い。最後は、キレのあるソロでオケも堂々と終わる。

第一楽章は暗く重いが、ところどころに美しいメロディは出てくるし、第二楽章以降は聴きやすいメロディが多く結構楽しく聴けるそれなりの名曲。
nice!(0)  コメント(0) 

Op.102 ピアノ協奏曲第二番 ヘ長調 [ショスタコーヴィチ 協奏曲]


Shostakovich: Piano Concertos Nos.1 & 2, Symphony No. 9

Shostakovich: Piano Concertos Nos.1 & 2, Symphony No. 9

  • 出版社/メーカー: DECCA
  • 発売日: 2012/01/27
  • メディア: CD



第一楽章 アレグロ
★★★★★★☆☆☆☆
楽しげに始まる。第一主題は少しシリアスな感じになるがどこか諧謔的。展開部は非常に諧謔的でピアノの音がたまにおもちゃの音のように聞こえる。だんだんシリアスになっていき最後は勇ましく終わる。

第二楽章 アンダンテ
★★★★★★★☆☆☆
悲しみに満ちた旋律をオケが奏でて始まる。安らぎに満ちた美しい旋律をピアノがゆったりと奏でる。

第三楽章 アレグロ
★★★★★★☆☆☆☆
軽やかで牧歌的なピアノで始まる。オケの伴奏もはねた感じで楽しそう。中間部はシリアス。段々と力強くなっていきパーカッションの音も鳴り響き盛り上がっていく。最後は楽しげに終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

Op.035 ピアノ協奏曲第一番 ハ短調 [ショスタコーヴィチ 協奏曲]


Shostakovich: Piano Concertos Nos.1 & 2, Symphony No. 9

Shostakovich: Piano Concertos Nos.1 & 2, Symphony No. 9

  • 出版社/メーカー: DECCA
  • 発売日: 2012/01/27
  • メディア: CD



第一楽章 アレグロ・モデラート
★★★★★★☆☆☆☆
元気なピアノとオケの前奏の後、左手は練習曲のように動き回り、右手は全く別のメロディを奏でるという複雑怪奇な第一主題が始まる。第二主題は少し叙情的。途中トランペットとのやり取りもある激しい展開部を経て、最後は静かに終わる。

第二楽章 レント
★★★★★★☆☆☆☆
孤独で静かな夜を感じさせるオケの演奏で始まる。メランコリックでゆったりとしたメロディがピアノによって奏でられる。

第三楽章 モデラート
★★★★★★☆☆☆☆
ピアノ・ソロによるフーガで始まる。オーケストラが入りシリアスになっていく。

第四楽章 アレグロ・コン・ブリオ
★★★★★★☆☆☆☆
アタッカでそのまま始まり元気な音楽となり再びトランペットとバトルを繰り広げる。
途中トランペットがノンキなメロディを奏で、ピアノが同じメロディをスピードを上げて演奏。
その後カデンツァ?が入り、オケとともにJazz風に最高級に盛り上がりトランペットも加わり終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

Op.126 チェロ協奏曲第二番 [ショスタコーヴィチ 協奏曲]


Shostakovich: Cello Concertos Nos.1, 2, Satires

Shostakovich: Cello Concertos Nos.1, 2, Satires

  • 出版社/メーカー: Russian Revelation
  • 発売日: 1998/04/21
  • メディア: CD



第一楽章 ラルゴ
★★★★☆☆☆☆☆☆
チェロがソロで暗く重い前奏を奏で、その後同じような第一主題を奏でる。伴奏も弦楽器の低い音でとにかく暗く思い。第二主題は若干光がさしたような感じがあるがそれでも重い。展開部はパーカッションも交じり少し諧謔的で明るい。最後は少し明るく終わる。

第二楽章 アレグレット
★★★★★☆☆☆☆☆
明るく楽しげにはねた感じで始まる。途中からパーカッションも活躍を始め、チェロとバトルが始まる。アタッカでそのまま最終楽章へ。

第三楽章 アレグレット
★★★★★☆☆☆☆☆
華やかだけれどどこか影のあるファンファーレで始まる。激しいチェロのカデンツァの後、叙情的なメロディが流れる。行進曲風になった後、打楽器とのやりとりが始まる。混沌とした雰囲気の後、静かになり瞑想的なメロディがチェロによって奏でられる。最後はユーモラスに終わる。

普通。
nice!(0)  コメント(0) 

Op.107 チェロ協奏曲第一番 [ショスタコーヴィチ 協奏曲]


Shostakovich: Cello Concertos Nos.1, 2, Satires

Shostakovich: Cello Concertos Nos.1, 2, Satires

  • 出版社/メーカー: Russian Revelation
  • 発売日: 1998/04/21
  • メディア: CD



第一楽章 アレグレット
★★★★★☆☆☆☆☆
チェロがソロでいきなりユーモラスな主題を奏でて始まる。第二主題は少しシリアス。

第二楽章 モデラート
★★★★★★☆☆☆☆
民謡風の優しく穏やかなメロディで始まる。途中からロマンティックな感じのメロディが登場し、段々と盛り上がり劇的になっていく。最後は静かに終わる。

第三楽章 カデンツァ
★★★★★☆☆☆☆☆
暗く重いメロディで始まる。ゆったりとした中間部を経て、最後は激しくなりアタッカでそのまま次の楽章へ。基本的にはチェロがソロでひたすら演奏していると思う。途中若干ピチカートの伴奏が入っているか。

第四楽章 アレグロ・コン・モート
★★★★★☆☆☆☆☆
激しいメロディで始まる。伴奏もかなり激しい。後半かなり好戦的になり終わる。

悪くはないが、あまりメロディの美しい曲ではない。



nice!(0)  コメント(0) 
ショスタコーヴィチ 協奏曲 ブログトップ