SSブログ
メンデルスゾーン 管弦楽曲 ブログトップ

真夏の夜の夢 [メンデルスゾーン 管弦楽曲]


A Midsummer Night's Dream

A Midsummer Night's Dream

  • 出版社/メーカー: Nimbus
  • 発売日: 2005/06/14
  • メディア: DVD Audio



評価
★★★★★★★★★☆

文句なしの名曲。先に書かれたという序曲がとにかく素晴らしい。
有名な、「タラランタララン、タラランタララン、タットゥー、タットゥー」の印象的なメロディが特に良い。

バレエのDVDで物語を子供とよくみているので映像も目に浮かんできて、本当にメンデルスゾーンの音楽的才能には感嘆しかない。結婚行進曲始め、すべてが素晴らしい名曲だ。


nice!(0)  コメント(0) 

最初のワルプルギスの夜 Op. 60 [メンデルスゾーン 管弦楽曲]

評価
★★★★★☆☆☆☆☆

4人の独唱と混声合唱と管弦楽のための曲。
「ワルプルギスの夜」とは魔女たちが春の訪れを待つお祭りらしい。

題名通り、怪しげなドラマティックな音楽で始まる。管弦楽だけで10分近く、演奏された後、ソロ&合唱という形で曲は進む。途中、妖精たちの集いのようなかわいらしい曲調がある。
「真夏の世の夢」ほど耳に残るメロディがないので、そこまで世に知れ渡らないのかもしれない。悪くはないが何度も聴きたい曲ではない。
nice!(0)  コメント(0) 

静かな海と楽しい航海 [メンデルスゾーン 管弦楽曲]

評価
★★★★☆☆☆☆☆☆

ゲーテの二つの詩を音楽的に描写したものらしく、世間の評判はすこぶる高いのだが、私は何度聞いてもよくわからない。

チェロやコントラバスの活躍、後半のファンファーレ的な管楽器の活躍、ティンパニーが後半部に活躍する部分など、オーケストラの各楽器が活躍する場面が多く設定されている点では楽しめるが、純粋に音楽的おもしろさという点ではもう一歩な気がする。
nice!(0)  コメント(0) 

フィンガルの洞窟 Op.26 [メンデルスゾーン 管弦楽曲]

評価
★★★★★☆☆☆☆☆

交響曲第三番「スコットランド」を彷彿とさせる、寒々としたでもどこか暖かい感じの壮大で広大な感じのメロディで始まり、大自然を描写したような伸びやかな音楽が展開される。
途中、すこし劇的な感じになり、緊張感を持った展開部になる。
最後は、始めの主題が再現され、短調で余韻を残す感じで終わる。

悪くはないが、そんなに何度も聴きたい曲ではない。
nice!(0)  コメント(0) 
メンデルスゾーン 管弦楽曲 ブログトップ