SSブログ
プロコフィエフ 協奏曲 ブログトップ

ヴァイオリン協奏曲 第二番 Op.63 [プロコフィエフ 協奏曲]


プロコフィエフ/グルーエンバーグ:ヴァイオリン協奏曲集(ハイフェッツ)(1937,1945)

プロコフィエフ/グルーエンバーグ:ヴァイオリン協奏曲集(ハイフェッツ)(1937,1945)

  • 出版社/メーカー: Naxos Historical
  • 発売日: 2001/04/01
  • メディア: CD



第一楽章
★★★★★★☆☆☆☆
ヴァイオリンの静かな内省的なソロで始まり、同じメロディをオケが奏でる。
同じメロディが何度も繰り返された後、ヴァイオリンが水を得た魚のように動き始める。
少し叙情的な第二主題。
その後混沌とした展開部となる。
憂いに満ちた内省的で印象的な第一主題が回帰されるが何故か明るくなっていく。
ごちゃごちゃした後、第一主題が再び回帰され最後はピッチカートで終わる。

第二楽章
★★★★★★☆☆☆☆
ピッチカートの伴奏に乗って、優雅で優美な息の長い旋律をソロ・ヴァイオリンが奏でる。
少し元気の良いスピード感のある旋律が流れ始める。
後半少しシリアスになった後、最後はピッチカートで優しく終わる。

第三楽章
★★★★★☆☆☆☆☆
淡々としたつっかえつっかえの舞曲のような始まり。一応ロンド形式らしいが、メロディが心に残らないのでよくわからない。最後はスピードをあげ盛り上がって終わる。

悪くはない。
nice!(0)  コメント(0) 

ピアノ協奏曲 第五番 ト長調 Op.55 [プロコフィエフ 協奏曲]


プロコフィエフ:P協奏曲全集

プロコフィエフ:P協奏曲全集

  • 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1998/03/01
  • メディア: CD



第一楽章 
★★★☆☆☆☆☆☆☆
元気な威勢の良いピアノで始まり、その後も諧謔的に進んでいく。途中流れるようなメロディが登場する部分もあるが、基本混沌とした雰囲気で曲は進む。

第二楽章 
★★★☆☆☆☆☆☆☆
淡々とした始まり。そこにピアノがグリッサンドで入ってくる。メロディらしきものはなく、ただピアノがなっている感じ。だんだんと深刻な感じになっていく。中間部は若干叙情的だが最後は混沌として終わる。

第三楽章 
★★☆☆☆☆☆☆☆☆
ピアノもオケも大暴れの2分弱の楽章。

第四楽章 
★★★★☆☆☆☆☆☆
少し叙情的な雰囲気で始まり、少し美しいメロディをオケが奏でると、ピアノが流れるような伴奏をつける。途中から跳ねた感じの諧謔的なメロディをピアノが弾き始め盛り上がる。突然暗く重くなりシリアスになる。深刻さの中に少しロマンティックさを含みながら盛り上がっていく。キラキラとした雰囲気になった後、静かに終わる。

第五楽章 
★★★☆☆☆☆☆☆☆
オペラの一場面のような始まり。途中少し静かになり最後は少し盛り上がる。

正直つまらない。

nice!(0)  コメント(0) 

ピアノ協奏曲 第四番 変ロ長調 Op.53 [プロコフィエフ 協奏曲]


プロコフィエフ:P協奏曲全集

プロコフィエフ:P協奏曲全集

  • 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1998/03/01
  • メディア: CD



左手のためのピアノ協奏曲

第一楽章 Vivace
★★★☆☆☆☆☆☆☆
ポンという弦の音?と共に、ピアノが元気に暴れまわって始まる。ひたすら追いかけっこをしているような感じ。途中、不協和音がひたすら鳴り続ける。

第二楽章 Andante
★★★★☆☆☆☆☆☆
若干ロマンティックで郷愁を誘うようなメロディっぽいがもう一歩のところでスカッと何かを抜かれる感じがひたすら続く。中間部優美なヴァイオリンが鳴った後、すこし激しいピアノとなる。重苦しい雰囲気となり悲しげな感じが流れる。最後はフルートの美しい音色で終わる。10分を超える長い楽章。

第三楽章 Moderato
★★★☆☆☆☆☆☆☆
激しいショスタコーヴィチの交響曲のような始まり。ピアノが物悲しいメロディを静かに奏でる。
その後諧謔的な雰囲気となり、管楽器、ピアノ、弦楽器がバトルのようにメロディを弾きあう。
少し静かに内省的な音楽がしばらく続く。
再び、元気に諧謔的に戻り、最後は力強く終わる。

第四楽章 Vivace
★★★☆☆☆☆☆☆☆
無窮動的な数分の曲。

正直つまらない。

nice!(0)  コメント(0) 

ピアノ協奏曲 第三番 ハ長調 Op.26 [プロコフィエフ 協奏曲]


プロコフィエフ:P協奏曲全集

プロコフィエフ:P協奏曲全集

  • 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1998/03/01
  • メディア: CD



第一楽章 Andante - Allegro
★★★★★★★☆☆☆
静かな管楽器の単音で始まる。夜明けを告げるかのような優美でなめらかな旋律の後、ピアノが一気に目覚め動き出すかのような第一主題を奏でる。第二主題は行進曲風で淡々と進んでいく。優美で優しい前奏のメロディが流れた後、静かな内省的な展開部となる。活気が戻り第一主題、第二主題が回帰され堂々と終わる。

第二楽章 Tema con variazioni : Andantino
★★★★★★☆☆☆☆
交響曲のスケルツォ楽章のようなミドルテンポの始まり。ピアノがロマンティックに入ってくる。少し「星に願いを」っぽいメロディ。段々と盛り上がって行きお祭り騒ぎとなり混沌としてくる。
一旦収まり、中間部は不穏な雰囲気の夜の音楽となる。
後半再び盛り上がる。最後突然壮大な感じになり終わる。
一応変奏曲らしいが、よくわからない。

第三楽章 Allegro, ma non troppo
★★★★★☆☆☆☆☆
深刻そうなメロディをオケとピアノが対話風に奏でる。
一旦優美なメロディが流れた後、静かな内省的な音楽となる。
ロマンティックなメロディが流れた後、混沌としていき力強く終わる。

第一楽章は悪くない。
nice!(0)  コメント(0) 

ピアノ協奏曲 第二番 ト短調 Op.16 [プロコフィエフ 協奏曲]


プロコフィエフ:P協奏曲全集

プロコフィエフ:P協奏曲全集

  • 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1998/03/01
  • メディア: CD



第一楽章 Andantino
★★★★★★☆☆☆☆
静かな間の多い短い前奏の後、遠くから鐘の音が聞こえてきたかのような、高音の憂いのある第一主題がピアノによって静かに奏でられる。深く情念的に盛り上がっていく。
第二主題はウィットに富んだ少し軽快な感じ。
暗く情念的で段々と激しくなる展開部を経て、激しいカデンツァとなり、最後は静かに終わる。

第二楽章 Vivace
★★★★★☆☆☆☆☆
お祭りの笛のような始まり。ピアノが縦横無尽に動き回る。2分半程度の短い曲。

第三楽章 Allegro Moderato
★★★★★★☆☆☆☆
巨人がのっそりのっそり歩いている感じで始まり、ピアノも入ってきて、巨人が暴れまわる様子を表しているようになる。そのうち少し静かになり、巨人が城中を、何かを探し回っているかのような不穏な空気が流れる。再び勇ましくなった後、少し諧謔的になる。最後はいさましく終わる。

第四楽章 Allegro Tempesteto
★★★★★★☆☆☆☆
パラパラした感じの、短いパッセージが繰り返される。段々とシリアスになっていく。
少し落ち着いて、城中を探しまわる感じになる。段々と静かに内省的になっていく。
はじめのパラパラピコピコした感じが回帰された後、静かに内省的なメロディが流れる。段々と感情が高まっていく。最後突然盛り上がり終わる。

物語性に富んだ作品。
nice!(0)  コメント(0) 

ピアノ協奏曲 第一番 変ニ長調 Op.10 [プロコフィエフ 協奏曲]


プロコフィエフ:P協奏曲全集

プロコフィエフ:P協奏曲全集

  • 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1998/03/01
  • メディア: CD



第一楽章 Allegro brioso
★★★★★★☆☆☆☆
華やかで明るく希望に満ちた前奏で始まる。
若々しい激しい第一主題。少し不穏な暗めの第二主題の対比が面白い。
軽やかな展開部を経て、前奏が回帰されピアノが入ってきて華やかに終わる。


第二楽章 Andante assai
★★★★★☆☆☆☆☆
弦の美しい響きで始まる。ピアノが静かにゆったりと入ってくる。さざなみのようなピアノの後、ドラマティックかつロマンティックになっていく。最後は静かに消え入るように終わる。

第三楽章 Allegro scherzando
★★★★★★☆☆☆☆
静かな牧歌的な短い前走で始まり、諧謔的なメロディを、ピアノが元気に奏でる。明るくオケが入ってきて少しおどけたメロディを奏でると、第一楽章のテーマがピアノによって回帰される。最後はピアノが暴れまわり、前奏のメロディも現れ終わる。

悪くはない。
nice!(0)  コメント(0) 
プロコフィエフ 協奏曲 ブログトップ