SSブログ

ロシアの思い出(ピアノ連弾曲) Ahn.4-6 [ブラームス ピアノ曲]


ブラームス:4手のためのハンガリー舞曲集(全曲)

ブラームス:4手のためのハンガリー舞曲集(全曲)

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2002/12/18
  • メディア: CD



連弾のための曲。

1. リヴォフのロシア国歌
★★★★★★★☆☆☆
「タッタラ、タッタラ、タッタラ、タ~」というとっても格好良い前奏で始まる。そして国家らしい若干憂いを帯びた英雄的な美しいメロディが奏でられる。中間部の穏やかな部分も綺麗。再び前奏の格好良い部分が回帰され、英雄的な美しいメロディが華やかな装飾をつけられて圧倒的な迫力で終わる。

2. ティトフの小さな家
★★★★★★★☆☆☆
一転して穏やかな愛らしい曲。前曲とつなぐような華やかな前奏のあと、哀愁漂うメロディが奏させる。恐らく変奏曲形式で、そのメロディが様々に変化していく。

3. ワルラモフのロマンス
★★★★★★☆☆☆☆
少し力強い感じで始まり、ロマンスを感じさせる甘い旋律が奏でられる。その後再び力強い雰囲気に変わる。この曲も若干変奏曲っぽい感じか。若干メロディが平凡。

4. アラビエフの「ナイチンゲール」
★★★★★☆☆☆☆☆
ドラマティックな前奏で始まる。少しエキゾチックなメロディが静かに奏させる。最後は初めのドラマティックな雰囲気が回帰され盛り上がって終わる。

5. ボヘミアの歌
★★★★★★☆☆☆☆
愛らしいワルツ。間奏曲風の心暖まる音楽。こちらも若干変奏曲っぽい感じ。

6. ボヘミアの歌「コカ」
★★★★★★☆☆☆☆
前曲の雰囲気を引き継ぎ、跳ねた感じながらもゆっくり穏やかに始まる。滑らかな中間部を過ぎると、段々と熱を帯びてきてスピードも上がって行き、華麗なフィナーレを迎える。

結構楽しく聴ける曲。ドヴォルザークの曲をイメージさせる。隠れた佳曲。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。