SSブログ

ふたりのイーダ [文学 日本 松谷みよ子 直樹とゆう子]


松谷みよ子の本 (第3巻) 直樹とゆう子の物語

松谷みよ子の本 (第3巻) 直樹とゆう子の物語

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1995/12/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




ふたりのイーダ (講談社青い鳥文庫 6-6)

ふたりのイーダ (講談社青い鳥文庫 6-6)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1980/11/10
  • メディア: 新書




『松谷みよ子の本』全10巻で未読だった巻。この『直樹とゆう子の物語』全5巻を読みたくてこの全集を買ったようなものだった。なぜかこのシリーズの本は絶版になっているものが多く、さらに講談社と偕成社で出版社が分かれてしまっているのでキレイに揃わない。

分厚い本なのでなかなか気軽に読めず、ここまで来てしまったが、遂に第一巻『ふたりのイーダ』を読み始め、3日で読み終えた。

はじまりは結構平和な感じで始まる。シングルマザーと直樹とゆう子という二人の子どもがお母さんの実家に預けられそこで不思議な体験をし、広島の原爆について知る、という話。

若干ミステリー的な要素もあるし、さすが松谷みよ子という感じの物語のおもしろさもあるし、民話から引っ張ってきたエピソードも入ってくるし、かなり世界に引き込まれる本。
nice!(0)  コメント(0) 

クリスチャン二世 組曲版 Op.27 [シベリウス 劇音楽]


The Sibelius Edition: Theatre Music

The Sibelius Edition: Theatre Music

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/07/28
  • メディア: CD



シベリウス自身が編曲した組曲。
1. (05番) ノクターン
★★★★★☆☆☆☆☆
静かな優しい前奏の後、弦の揺れる伴奏の上を哀愁漂う美しいメロディが流れる。中間部はなんとなく音楽がなっている感じで若干飽きる。タンバリンも鳴り始め力強く壮大になった後、静かになり終わる。

2. (01番) エレジー 
★★★★★★☆☆☆☆
幻想的な美しい雰囲気で始まる。弦の低い音を合図にするかのように若干悲しげな苦しげな雰囲気となっていく。段々と霧が晴れていくように明るくなっていくが、再びモヤが掛かりだし最後は静かに終わる。

3. (02番) ミュゼット
★★★★★★☆☆☆☆
もやっとしたファンファーレの後、快活なメロディが管楽器により元気に奏される。朝が来たことを告げているような感じの曲。管楽器が次々に哀愁漂うメロディを奏で合う中間部分も綺麗。最初の主題に戻り元気に終わる。管楽器が大活躍する曲。

4. (06番) セレナード 
★★★★★★☆☆☆☆
牧歌的に始まり、牧歌的に終わる曲。途中ファンファーレがなったり、後期になったり色々な雰囲気を楽しめる。

5. (07番) バラード
★★★★★★☆☆☆☆
力強い悲壮感漂う雰囲気で始まる。スピード感のあるメロディと堂々としたメロディのせめぎあいがずっと続き、最後は格好良く終わる。


nice!(0)  コメント(0) 

ペルシャザールの饗宴 オリジナル劇音楽 JS. 48 [シベリウス 劇音楽]


The Sibelius Edition: Theatre Music

The Sibelius Edition: Theatre Music

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/07/28
  • メディア: CD



第一幕
01番 アラ・マルチア
★★★★★★☆☆☆☆
エキゾチックな力強い行進曲風の曲。期待感に満ちた始まり。

第二幕
02番 a プレリュード:ノクターン、アンダンティーノ
★★★★★★☆☆☆☆
静かなまさにノクターン(夜の音楽)という感じの始まり。フルートの東洋的な響きが綺麗。

02番 b ユダヤ人の少女の歌「バビロン川のほとりに」
★★★★★★☆☆☆☆
広がりのある美しい伴奏に乗って静かにメゾ・ソプラノが美しく伸びやかなメロディを歌う。

第三幕
03番 アレグレット
★★★★★☆☆☆☆☆
心躍るようなエキゾチックな激しい曲。

04番 生の踊り
★★★★★★☆☆☆☆
短いが美しいワルツ。

05番 死の踊り
★★★★★★☆☆☆☆
暗く重いワルツ。前曲との対比が面白い。

06番 生の踊り:ゆっくりと
★★★★★☆☆☆☆☆
04と基本同じ曲。

第四幕
07番 テンポ・ソステヌート
★★★★★★★☆☆☆
シベリウスの特徴がよく出た、悲しくも美しい劇的な曲。最後はゆったりと静かに終わる。

08番 アレグロ
★★★★★☆☆☆☆☆
快活な始まり。若干不穏な空気が漂っている。

09番 生の踊り(抜粋)
★★★★★★☆☆☆☆
明るく美しい舞曲。04と同じ?

10番 死の踊り
★★★★★☆☆☆☆☆
05と同じ曲。

エキゾチックなメロディに彩られた悪くない曲。
nice!(0)  コメント(0)