SSブログ

ペレアスとメリザンド オリジナル劇音楽 JS. 147 [シベリウス 劇音楽]


The Sibelius Edition: Theatre Music

The Sibelius Edition: Theatre Music

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/07/28
  • メディア: CD



ドビュッシーのオペラでも有名なメーテルリンク原作の作品。
フォーレやシェーンベルクも音楽をつけており、なにかしら作曲家を刺激するものを持っているのであろう。

第一幕
01番 前奏曲 第一場
★★★★★★★★☆☆
組曲に編曲されたバージョンでも「城門にて」という題名で一曲目に用いられている曲。堂々としていて壮大な雰囲気を持っていてメロディも美しい名曲。

02番 第二場
★★★★★★★☆☆☆
少し物悲しいメロディがオーボエによって静かにゆったりと奏でられる。途中弦だけになるところも幻想的で美しい。

03番 第四話
★★★★★☆☆☆☆☆
もやっとした雰囲気で始まる。段々とおどろおどろしい雰囲気となっていく。大きな波が遠くから押し寄せてくる感じ。

第二幕
04番 前奏曲 第一場
★★★★★☆☆☆☆☆
少し明るく軽快な雰囲気。若干エキゾチックなメロディで弦のピッチカートの伴奏が印象的。後半盛り上がって終わる。

第三幕
05番 前奏曲 第一場
★★★★★☆☆☆☆☆
力強く若干戦闘的な雰囲気の曲。

06番 第二場 メリザンドの歌:目の不自由な三姉妹
★★★★★★★☆☆☆
ティンパニーの激しい音で始まるが、オーボエののどかな音が鳴り渡り、一気にトーンダウンする。
そのまま、少し悲しげなメロディで「目の不自由な三姉妹あきらめないで」と歌われる。幻想的で美しいメロディが心に残る。

07番 第四場
★★★★★★☆☆☆☆
弦のピッチカートの伴奏に乗って、のどかで牧歌的なメロディが流れる。平和な雰囲気の曲。

第四幕
08番 前奏曲 第一場
★★★★★★☆☆☆☆
春の訪れを告げるかのような躍動的で明るい雰囲気の曲。

09番 第二場
★★★★★☆☆☆☆☆
幻想的な雰囲気で始まり、コントラバス(チェロ?)、オーボエ(?)の音が短く順番になった後、不穏な空気となる。

第五幕
10番 前奏曲 第二場
★★★★★★☆☆☆☆
ゆっくりとした悲しげな雰囲気の曲。この劇音楽の中で一番長く5分近くある。

劇の内容が暗いので、しょうがないが、基本的に暗く思い曲が多い。メロディは綺麗。
nice!(0)  コメント(0) 

女の平和 [文学 その他]


女の平和: リューシストラテー (岩波文庫 赤 108-7)

女の平和: リューシストラテー (岩波文庫 赤 108-7)

  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1975/06/16
  • メディア: 文庫



アリストパネース三冊目。恐らく、もう読まないんだろう。
『女の議会』が数年前岩波文庫から復刊され、あまりにもすばらしく、世界史などで良く取り上げられるこの『女の平和』も読んでみたくなり、岩波文庫でずっと探していた。

『平和』でも書いたが、先日本当に偶然古本屋で見つけ購入。

あらすじはあまりにも有名なので、良いと思うが、戦争に反対する女性たちが、セックス・ストライキを敢行。最終的には男たちが負け、平和が訪れるというもの。

『平和』同様、イマイチわからない部分が多く、『女の議会』ほど楽しく読めなかった。

かなり楽しみにしていた分、もう一歩感が大きかった。
nice!(0)  コメント(0) 

白鳥姫 オリジナル劇音楽 JS. 189 [シベリウス 劇音楽]


The Sibelius Edition: Theatre Music

The Sibelius Edition: Theatre Music

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/07/28
  • メディア: CD




01番 彼方の角笛の合図
★★★☆☆☆☆☆☆☆
ホルンの短いファンファーレ。10秒ほど。

02番 コモド
★★★★★☆☆☆☆☆
静かで穏やかな曲。なんとなく水面を白鳥たちが優雅に泳いでいる感じが目に浮かぶ。

03番 白鳥が過去を飛ぶ
★★★☆☆☆☆☆☆☆
ほわ~とした20秒ほどの曲。

04番 さあ、ハープを弾こう
★★★★☆☆☆☆☆☆
弦のピッチカートで始まる。

05番 白鳥が過去を飛ぶ
★★★☆☆☆☆☆☆☆
ほわ~とした20秒ほどの曲。

06番 白鳥姫の母
★★★★★☆☆☆☆☆
息の長い弦の旋律で始まる。管楽器も登場し、少し牧歌的な雰囲気となる。フルートの白鳥の鳴き声を模したかのようなメロディが愛らしい。

07番 ハープは沈黙し、すぐに新たなメロディを奏でる。
★★★★★☆☆☆☆☆
幻想的で美しい曲。

08番 ほかの場所に
★★★★★☆☆☆☆☆
ティンパニーが鳴り響き、苦しげなメロディが流れる。後半弦が分厚くなり悲劇性がかなり増す。

09番 継母 花嫁はどこに
★★★★★☆☆☆☆☆
不穏な空気。暗く物悲しげなメロディ。

10番 金色の雲が赤いバラになる
★★★★★★☆☆☆☆
ホルンの音が鳴り響き明るさに向かうような、夜明けを示しているかのような音楽となる。
ヴァイオリンの奏でるメロディが美しい。

11番 白鳥姫
★★★★★☆☆☆☆☆
開放的な感じと不穏な感じが入り混じっている。ピッチカートでメロディが奏でられる。

12番 城の火事
★★★★★☆☆☆☆☆
ティンパニーが静かになる。弦の低音が鳴り響く中、管楽器が牧歌的なメロディを奏でる。

13番 さあ、ハープを弾こう
★★★★★★☆☆☆☆
弦が壮大な音楽を奏でる。

14番 感謝と賛辞は全ての者を躓かせる
★★★★★★☆☆☆☆
オルガンも加わり、壮大さが増し、圧倒的なフィナーレとなる。

最後の2曲が感動的で良い。


nice!(0)  コメント(0) 

高慢と偏見 [映画 ジェイン・オースティン]


高慢と偏見 [DVD]

高慢と偏見 [DVD]

  • 出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)
  • 発売日: 2013/10/25
  • メディア: DVD



BBC版の『高慢と偏見』を見終わった。
これで3~4度目。何度も観ても素晴らしい作品だと思う。

一番初めに、ジェイン・オースティンを読んだとき、それこそ「高慢」な印象があり、基本的に結婚のためにみんながあたふたしているだけという感じであまり好きにはなれなかった。

ニュージーランドに行ったとき、ゲームの景品でこの映画が当たった人がいて、その時「誰もが大好き、Pride&PrejudiceのDVD」と紹介があり、みんなが拍手喝采で、そんなに面白いの?と思ってこのDVDを購入し、観たのがきっかけで一気にジェイン・オースティンが好きになったきがする。

私にとって、エリザベスのはまり役はキーラ・ナイトレイで、このDVDのジェイン役の人はあまり好きではないのだが、なぜか観ているうちに慣れてきてしまう。これは何度も観ても同じだから不思議だ。

映画版よりも原作に近い形で丁寧に描かれているのが良い。
nice!(0)  コメント(0) 

クリスチャン二世 Op.27 [シベリウス 劇音楽]


The Sibelius Edition: Theatre Music

The Sibelius Edition: Theatre Music

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/07/28
  • メディア: CD



王クリスチャン二世がオランダ娘に恋する話らしい。

01番 エレジー 序曲
★★★★★★☆☆☆☆
幻想的な美しい雰囲気で始まる。弦の低い音を合図にするかのように若干悲しげな苦しげな雰囲気となっていく。段々と霧が晴れていくように明るくなっていくが、再びモヤが掛かりだし最後は静かに終わる。

02番 ミュゼット
★★★★★★☆☆☆☆
もやっとしたファンファーレの後、快活なメロディが管楽器により元気に奏される。朝が来たことを告げているような感じの曲。管楽器が次々に哀愁漂うメロディを奏で合う中間部分も綺麗。最初の主題に戻り元気に終わる。管楽器が大活躍する曲。

03番 メヌエット
★★★★★★☆☆☆☆
すこしユーモラスな始まり。途中は力強い。最後はユーモラスに終わる。弦楽器のピッチカートが活躍する曲。

04番 ジョロウグモの歌
★★★★★★☆☆☆☆
ハープの前奏で始まる。バリトンの少し悲しげな美しい歌が分厚い弦の伴奏に乗って歌われる。間奏で再びハープが登場し幻想的な雰囲気を作る。
単独の歌曲、ピアノ曲にも編曲されているくらいなので、シベリウスはこの曲を気に入っていたのだろう。

05番 ノクターン
★★★★★★☆☆☆☆
静かな優しい前奏の後、弦の揺れる伴奏の上を、高音の弦楽器と管楽器が対話するようにメロディを奏で合う。なんとなく不安感が漂っている。森に住む動物や木々が起きだして楽しんでいるかのような優雅で若干混沌とした雰囲気となる。力強く壮大になった後、静かになり、皆が眠りにつくかのように穏やかに終わる。

06番 セレナード 
★★★★★★☆☆☆☆
優雅で流麗な音楽。最後は牧歌的に終わる。

07番 バラード
★★★★★★☆☆☆☆
力強い悲壮感漂う雰囲気で始まる。スピード感のあるメロディと堂々としたメロディのせめぎあいがずっと続き、最後は格好良く終わる。

全体的に悪くはない。
nice!(0)  コメント(0) 

悲しきワルツ、木の精、舞踏間奏曲 Op.44 ~ 45 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



○悲しきワルツ 試作稿 Op. 44-1
★★★★★★☆☆☆☆
管弦楽の流れるような感じがなく、伴奏がとぎれとぎれな感じで流麗な美しさが半減している気がする。中間の哀愁漂う格好良い部分はピアノ版も悪くはない。最後の力強い部分もはねた感じなのでピアノもあってなくはない。

○悲しきワルツ 決定稿
★★★★★★★☆☆☆
管弦楽の流れるような感じがないことにシベリウスも違和感を感じていたのか、最初の流麗な部分もピアノのポツポツした感じに合うようにうまくはじめの部分が処理されている。中間部の哀愁漂う格好良い部分にうまくつながっておりさすが「決定稿」という感じの曲に仕上がっている。

○木の精 Op.45-1
★★★★☆☆☆☆☆☆
単音の幻想的な雰囲気で始まる。段々と力強くなっていく。途中再び単音のポツポツした感じにもどり、すこしおどけた雰囲気になる。少し盛り上がった後、最後は静かに終わる。

○舞踏間奏曲 Op. 45-2
★★★★★☆☆☆☆☆
三拍子の哀愁漂う美しいメロディで始まる。悲しげな感じと明るくなろうとする感じのせめぎあいが続いた後、力強く行進曲風になる。段々と華やかになり盛り上がっていった後、静かに終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

キュッリッキ 3つの叙情的小品 Op.41 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



01. ラルガメンテ~アレグロ
★★★★☆☆☆☆☆☆
暗く重い前奏の後、堂々とした主題が奏でられ、ドラマティックに展開されていく。
あまりつかみどころのない感じの曲。

02. アンダンティーノ
★★★★☆☆☆☆☆☆
こちらも暗く重く始まる。ゆったりとした悲しげなメロディ。途中嘆きのようなメロディが混じったり、盛り上がったりするが捉えどころのない感じの曲。

03. コモド
★★★★☆☆☆☆☆☆
最終楽章らしくリズム感が有り格好良いがもう一歩。
nice!(0)  コメント(0) 

すみだサマーコンサート2023 オーケストラのとびら [舞台]


「おかあさんといっしょ」メモリアルアルバム いっしょにうたえば わくわく ひろがる(特典なし)

「おかあさんといっしょ」メモリアルアルバム いっしょにうたえば わくわく ひろがる(特典なし)

  • アーティスト: 「おかあさんといっしょ」/花田ゆういちろう、小野あつこ
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2022/06/29
  • メディア: CD



新日本フィルの子供向けコンサートというのは初めて行ったかもしれない。
長男が、音楽の授業でグリーグの「山の魔王の宮殿にて」を鑑賞してきていたく気に入り、ちょうどこの曲が演奏される&子供達が好きな「ピーターと狼」がお話付きで聞ける、ということで行ってみた。

後ろに大スクリーンが用意され、映像が後ろで流れる中での演奏だったので、心配していた次男も結構聞けていた。しかし、なんとなく客席もざわざわっとした感じがあるのと、映像が流れているのとで、演奏に集中できなかった。やっぱりクラシック独特の緊張感というのか静寂感というのか、あれがあることにより、演奏がより楽しめるのだな、と思った。
nice!(0)  コメント(0) 

マルクス 生を呑み込む資本主義 [その他 本]


今を生きる思想 マルクス 生を呑み込む資本主義 (講談社現代新書)

今を生きる思想 マルクス 生を呑み込む資本主義 (講談社現代新書)

  • 作者: 白井 聡
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2023/02/16
  • メディア: 新書



昨年から刊行された、講談社現代新書の「今を生きる思想」シリーズは、ページ数も100ページ強で、短く分かりやすくそれでいてそれなりにしっかりとしており、さすがは講談社現代新書といった感じで結構気に入っている。

この本は、マルクスの簡単な一生について述べた後、主著である『資本論』を順を追ってポイントを絞って解説している。等価交換だったものに、お金が介在し、どのように剰余価値が生まれるのかといった説明も分かりやすいし、疎外や搾取、包括といったポイントとなる言葉の説明もわかりやすく、人間が「資本主義」に体も心も組み込まれ、その論理を内面化し行動してしまう過程を描き出している。

私の知るある校長はよく、「感動体験をぜひ味わってほしい」と生徒に言っているのだが、はっきり言って違和感があり押しつけがましい。その私の感覚を表現していくれているのがこの本の最後の方に付された次の部分だ。

p.119
「本来、「感動」「笑顔」「仲間」「感謝」「協働」「共感」連帯」「団結」といったものすべては、われわれが自主的に作りだすべきものだ。仕事の「やりがい」も自ら発見すべきものである。だが、消費社会的受動性が極限化するとき、一方では包括の高度化が人間を純然たる労働力商品の所有者へと還元する中で、それによって失われるわれわれの人生にとって不可欠な情動までもが、資本によって与えられる商品となる。」

ある学校の校長は、資本主義の論理を内面化し、「主体的に行動せよ」などと偉そうなことを言っているが、「受動的であれ」ということをメッセージとして子供たちに伝えていることすらわかっていないのであろう。
nice!(0)  コメント(0) 

10の叙情的瞑想 Op.40 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



01. 小さなワルツ ホ短調
★★★★☆☆☆☆☆☆
物悲しい旋律で始まる。明るさと暗さが入り混じったようなメロディ。

02. 無言歌 ホ短調
★★★★★☆☆☆☆☆
重く瞑想的な感じで始まる。少しノクターン的な雰囲気のある曲。途中若干流れるようになる部分が綺麗ではある。

03. ユモレスク ハ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
明るく元気な曲。中間部ですこし盛り上がる。

04. メヌエット ハ長調
★★★★★★☆☆☆☆
少しつまずきそうなリズムで始まる。途中ちょっと流れるような感じになったり、雰囲気がガラリと変わったりする。最後ははじめのつまずきそうな感じに戻り終わる。

05. 子守歌 ニ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
穏やかで静かな始まり。途中少し感情の高まりを見せる。最後は静かに終わる。

06. 旋律的な着想 ハ長調
★★★★☆☆☆☆☆☆
幻想的な静かな曲。

07. ロンドレット 変イ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
明るく元気な曲。

08. スケルツァンド 変イ長調
★★★★☆☆☆☆☆☆
軽快な少し諧謔的な感じの曲。

09. 小さなセレナード 変ロ長調
★★★★★★☆☆☆☆
流れるような伴奏に乗って優美なメロディが奏でられる。後半のキラキラした伴奏が綺麗。

10. ポロネーズ ハ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
激しく華やかな曲。最後を飾るにふさわしい曲ではある。
nice!(0)  コメント(0) 

平和 [文学 その他]


平和 (1956年) (岩波文庫)

平和 (1956年) (岩波文庫)

  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2023/07/15
  • メディア: 文庫



ふと立ち寄った古本屋に、前からずっと欲しかったアリストパネースの『女の平和』を発見。この『平和』という本とセットで1240円ということで、これは買うしかないと購入。

早速お目当てではない『平和』の本から読んでみた。

長期にわたる戦争に飽き飽きしている農民トリュガイオスが虫に乗って天に上り、幽閉されている平和の女神を色々な人の助けを借り、引きずり出し、地上に連れてきて平和の大合唱を奏でる、という話。

あらすじだけ読むとそれなりに面白そうなのだが、結構当時の文化やギリシア語の韻がわからないと理解できないことが多そうで、細かい注を読みながら読みすすめたのだがやはりイマイチよくわからない。

若干ルイス・キャロルの『鏡の国のアリス』を彷彿とさせる本。

イマイチ。
nice!(0)  コメント(0) 

10のバガテル Op.34 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



01. ワルツ 変ニ長調
★★★★★★☆☆☆☆
流れるような美しい前奏のあと、楽しげなワルツが始まる。中間部は少しもの悲しげでメロディが二つ提示される。最後は優雅に終わる。

02. エール・ド・ダンス ホ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
元気な感じで始まり、前曲同様中間部は少し哀愁漂う感じ。最後は力強く終わる。

03. マズルカ イ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
明るめに始まる。中間部は若干暗め。最後は明るく終わる。

04. クプレ ニ長調
★★★★★★☆☆☆☆
優しく語りかけるような前奏で始まる。メロディは少し悲しげで優しい。

05. ブタド(道化師) 変イ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
題名通り少しおどけた感じの軽快な曲。唐突に終わる。

06. レヴェリー(夢) ホ短調
★★★★☆☆☆☆☆☆
少し不安げで幻想的な前奏。暗く重いメロディが流れ出す。捉えどころのない感じの曲。

07. 田園風舞曲 イ長調
★★★★☆☆☆☆☆☆
軽快に始まる。題名通り牧歌的な雰囲気の曲。

08. ハープ弾き 変ロ短調
★★★★★☆☆☆☆☆
暗い前奏のあと、神秘的なメロディが流れる。物悲しげ感じで終わる。

09. 偵察 ニ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
スピード感のある少し諧謔的な曲。楽しくはある。途中緩やかになる瞬間があり、最後は少し暗さをおびた後ゆったりとした雰囲気になり終わる。

10. 思い出 イ短調
★★★★★☆☆☆☆☆
少し物悲しげな美しいメロディで始まる。段々と力強くなっていき、最後はシンプルに美しく終わる。

結構普通の曲集。
nice!(0)  コメント(0) 

ピアノのための6つのフィンランド民謡 JS. 81 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



01. 私の恋人は美しい、彼女の口はムギセンノウのようだ
★★★★☆☆☆☆☆☆
明るめの前奏で始まるが、少し暗いメロディが単音で奏でられそのまま音をふくらませ終わる。

02. 私は心からあなたを愛す
★★★★☆☆☆☆☆☆
暗く情念的な感じ。

03. 夕べがきた
★★★★☆☆☆☆☆☆
トレモノの伴奏の上を、不協和音を伴ったメロディが奏でられる。段々と調和が取れてくるが、あまり魅力的ではない。

04. あの美しい少女
★★★★☆☆☆☆☆☆
前曲と似た雰囲気だが少し明るく力強い。

05. 兄弟殺し
★★★★☆☆☆☆☆☆
暗く重い始まり、ソラシソドシラソという暗い伴奏の上を暗いメロディが流れる。

06. 結婚の記憶
★★★★★★☆☆☆☆
懐かしい感じの綺麗な前奏で始まる。ゆったりとした穏やかなメロディ。

○. 私の恋人は美しい、ほっそりしているが
★★★★★★☆☆☆☆
ポツポツとした伴奏の上を哀愁漂うメロディが奏でられる。途中ドラマティックに盛り上がるが、最後は静かに終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

合唱曲 ピアノ編曲版 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



1.おまえに勇気があるか?
★★★★★★☆☆☆☆
結構楽しげな前奏で始まるが、主題に入ると力強く感動的になる。原曲が良い曲なのでそれなりに良い。

2.アテネ人の歌
★★★★★★★☆☆☆
力強く感動的。

管弦楽の曲をピアノ編曲するとイマイチだが、歌曲だと悪くはないのか?
nice!(0)  コメント(0) 

ラルガメンテ ニ短調 [シベリウス ピアノ曲]


The Sibelius Edition, Vol. 3: Voice & Orchestra

The Sibelius Edition, Vol. 3: Voice & Orchestra

  • 出版社/メーカー: BIS
  • 発売日: 2007/12/31
  • メディア: CD



評価
★★★☆☆☆☆☆☆☆
暗く重い曲。若干フーガっぽい。
nice!(0)  コメント(0) 

クリスチャン二世 ピアノ編曲版 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



1. エレジー
★★★☆☆☆☆☆☆☆
若干アンニュイな静かな雰囲気の曲。シベリウスにしてはメロディがわかりづらく終始もやっとしている。

2. メヌエット
★★★☆☆☆☆☆☆☆
初めは明るく始まるが暗さを帯びる。再び明るくなり終わる。あまりメヌエットらしくない曲。

3. ミュゼット
★★★☆☆☆☆☆☆☆
軽快な曲だが、平凡。

4. ジョロウグモの歌
★★★★★☆☆☆☆☆
暗く悲しげなメロディ。途中ドラマティックに盛り上がる。歌とオケバージョンほど感動的な感じではない。

結構残念な曲集。
nice!(0)  コメント(0) 

フィンランディア ピアノ編曲版 [シベリウス ピアノ曲]


The Sibelius Edition, Vol. 3: Voice & Orchestra

The Sibelius Edition, Vol. 3: Voice & Orchestra

  • 出版社/メーカー: BIS
  • 発売日: 2007/12/31
  • メディア: CD



評価
★★★★★★★☆☆☆
管弦楽曲の超名曲「フィンランディア」の作曲者によるピアノ編曲版。
弦の音をピアノで弾いているのでやはりゴツゴツした感じは否めない。
雄大で壮大なイメージの曲ではあるが、やはりこじんまりした感じはする。
nice!(0)  コメント(0) 

10の小品 Op.24 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



01. 即興曲 ト短調
★★★★★★☆☆☆☆
ゴツゴツした、シューベルトの「魔王」をイメージさせる不穏な前奏ではじまる。
重く悲しげな旋律のワルツが始まる。かなり感情の高まりを見せた後、再び「魔王」のようなメロディが登場し、その後短く重く悲しげなワルツが流れ終わる。

02. ロマンス イ長調
★★★★★★★☆☆☆
低音が行進曲風に同じリズムを淡々と刻む。その上を暗めの旋律が流れる。段々とロマンティックに甘い旋律に変化していく。途中ショパンをイメージさせる美しさこの上ない旋律が流れる。最後は静かに終わる。片思いに悩む若者心情を音にしたような美しい曲。

03. カプリス ホ短調
★★★★★★★☆☆☆
単音の攻撃的なメロディから段々と音が加わっていき盛り上がっていく。情熱的なメロディが浮かび上がって来て、その後静かに音楽が流れ出す。再び激しくなり、ロマンティックに終わる。

04. ロマンス ニ短調
★★★★★☆☆☆☆☆
穏やかに静かにアンニュイに始まる。一瞬感情の高まりを見せたあと、若干悲しげな感じになる。そのまま静かに終わる。

05. ワルツ ホ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
ワルツというよりは楽しげな三拍子の曲。

06. 牧歌 ヘ長調
★★★★★★☆☆☆☆
ゆったりとした少しアンニュイな曲調で始まる。暗く重くなった後、情熱的な雰囲気となり、再び暗く重くなる。最後はアンニュイな曲調に戻り静かに終わる。

07. アンダンティーノ ヘ長調
★★★★★★☆☆☆☆
静かで穏やかなメロディで始まる。その後少しスピードがあがり優しく可憐なメロディが登場する。

08. ノクターン ホ短調
★★★★★☆☆☆☆☆
捉えどころのない雰囲気の始まり。中間部は少し暗い感じになる。最後は暗く終わる。

09. ロマンス 変ニ長調
★★★★★★☆☆☆☆
クリスマスソングのような厳かな前奏で始まり、主題も厳かで静かな感じ。少し流れが出てきて若干悲しげだが優しい雰囲気となる。段々と激しくドラマティックにロマンティックになり、圧倒的な盛り上がりを見せるが、最後は悲しげな優しい表情にもどりしっとりと終わる。

10. 舟歌 ト短調
★★★★★☆☆☆☆☆
重く暗い始まり。鐘の音が低く鳴り響いている感じ。鐘の音が一定のリズムで繰り返され、その上を陰鬱なメロディが静かに流れる。段々と盛り上がり劇的な展開を見せるが最後は静かに終わる。ショパンの舟歌もそうなのだが、「舟歌」と題された曲が好きな人は多いのだが、私はやはりよくわからない。
nice!(0)  コメント(0) 

騎士 JS. 109 [シベリウス ピアノ曲]


The Sibelius Edition, Vol. 3: Voice & Orchestra

The Sibelius Edition, Vol. 3: Voice & Orchestra

  • 出版社/メーカー: BIS
  • 発売日: 2007/12/31
  • メディア: CD



評価
★★★★★☆☆☆☆☆
軽やかで楽しげな始まり。すこし暗めの影がある感じになるが、また主題に戻る。再び暗めになり、最後は主題で明るく終わる。
ABABA?

楽しい曲ではある。
nice!(0)  コメント(0) 

ピアノ小品 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



1. アレグレット ヘ長調 JS. 23
★★★★★☆☆☆☆☆
優しく愛らしい旋律で始まる。少し悲しげな旋律を挟み、最初の主題に戻る。
中間部はしっとりとした雰囲気。再び主題に戻り、悲しげな旋律を挟み、最後は主題で明るく終わる。
ABACABAのロンド形式?

2. カプリッチィオ 変ロ短調
★★★★★★☆☆☆☆
不協和音が成り激しく始まり。不穏な空気で曲は進む。終始緊張感漂う感じ。

3. レント ホ長調 JS. 119
★★★★★☆☆☆☆☆
ゆったりとしたアンニュイな休日の午後を感じさせる始まり。一瞬突然激情的になるが、若干熱を帯びながらも再び穏やかになる。今度は段々と感情を高まらせるが、最後は穏やかになり静かに終わる。

4. アレグレット ト短調 JS. 225
★★★★★☆☆☆☆☆
少し激しめのドラマティックな曲。

5. アレグロ ト短調
★★★★★☆☆☆☆☆
ドラマティックな激しい曲。

全体的に普通。
nice!(0)  コメント(0) 

森の精 Op.15(Piano Solo) [シベリウス ピアノ曲]


The Sibelius Edition, Vol. 3: Voice & Orchestra

The Sibelius Edition, Vol. 3: Voice & Orchestra

  • 出版社/メーカー: BIS
  • 発売日: 2007/12/31
  • メディア: CD



評価
★★★★★☆☆☆☆☆
暗く重めの前奏で始まる。
段々と盛り上がって行き、高音でドラマティックなメロディが奏でられる。
幻想的に劇的に盛り上がっていく。
最後は重く終わる。

弦楽版、メロドラマ版に比べ普通。
nice!(0)  コメント(0) 

ピアノ・ソナタ ヘ長調 Op.12 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



第一楽章 Allegro Molto
★★★★★★★☆☆☆
明るくスピード感のある第一主題。少し牧歌的な第二主題。展開部の幻想的な部分も美しい。第一主題に戻るが、結構力強い感じ。最後は華やかに終わる。さすがシベリウスといった感じの美しいメロディ満載の第一楽章。

第二楽章 Andantino
★★★★★★★☆☆☆
ポツポツと降る雨を模したような若干陰鬱な感じの始まり。だんだんとメロディも繋がるようになっていき、それに伴い若干明るくなっていく。流れるような幻想的な雰囲気の後、祈りのような荘厳な雰囲気となる。再び幻想的な雰囲気になる。荘厳な雰囲気を挟み、最後は静かに祈るように終わる。


第三楽章 Vivacissimo
★★★★★★☆☆☆☆
ヴァイオリン協奏曲の第三楽章を思わせるようなワクワク感のある始まり。ドラマティックになっていくが、メロディはそこまで魅力的ではない。雰囲気をコロコロ変えて最後は明るく終わる。

雰囲気が終始変化していく。飽きない曲ではあるが、最終楽章が若干残念。
nice!(0)  コメント(0) 

夢遊病の娘 [オペラ イタリア ベッリーニ]


ベルリーニ:歌劇《夢遊病の娘》全曲 [DVD]

ベルリーニ:歌劇《夢遊病の娘》全曲 [DVD]

  • 出版社/メーカー: クリエイティヴ・コア
  • 発売日: 2008/09/24
  • メディア: DVD




ストーリー:★★★★★★☆☆☆☆
アリア  :★★★★★★★★☆☆
音楽全体 :★★★★★★★☆☆☆

結婚式を間近(行った?)花嫁が、夢遊病で、結婚式当日の夜、村にやってきて宿で泊まる伯爵の家にフラフラと夢遊病状態で入り込んでしまい、村中&花婿に姦通の疑いをかけられ一度は離婚!ということになるが、入り込まれた伯爵が彼女の無実を証明しめでたしめでたし、という話。

とにかく管弦楽が控えめで、主役アミーナのアリアが終始叙情的で美しい。

リストがピアノ独奏に編曲した「夢遊病の女」の愛好された動機による幻想曲の中で使われている2つの合唱曲「このスイスのどこにも、こんな美しいバラの花はない」という半音階が非常に美しいアミーナを皆が称えている曲、「見ろ、扉が空いている」という伯爵の部屋に入り込んでしまったアミーナが見つけられてしまう曲、そして第二部のアミーナの狂乱の場がアカペラに近い状態で美しく息の長い旋律が歌われる「ああ、もう一度だけ&ああ、信じられないわ」が特に綺麗。

物語としてはそこまでではないが、とにかくアリアが綺麗で歌とメロディのすばらしさを堪能できるオペラ。
nice!(0)  コメント(0) 

カレリア組曲 Op.11より [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



1. 間奏曲
★★★★★★☆☆☆☆
管弦楽曲で有名な曲。弦のトレモロをピアノでなんとか再現しているので結構ゴツゴツしていて苦しそう。でもメロディは綺麗なので普通に楽しんで聞ける。

2. バラード
★★★★★★☆☆☆☆
少し悲しげな美しいメロディが印象的な曲。管弦楽版よりもやはりメロディが途切れ途切れに聞こえてしまうのが少し残念。後半の緊張感のあるキラキラした部分はピアノの方がドラマティック感はあるか。

やはり管弦楽版で親しんでいるので若干違和感がある。
nice!(0)  コメント(0) 

ソナタ 断片 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



1. ソナタ・アレグロ 提示部 ヘ短調 JS. 179b
★★★★★★★★☆☆
ベートーヴェンをイメージさせる力強く英雄的な主題。だんだん高まっていく情熱的なメロディが綺麗。穏やかな第二主題との対比も格好良い。普通にソナタの第一楽章として完成していると思う。相当良い曲。

2. ソナタ・アレグロ 提示部 ハ短調 JS. 179e
★★★★★★★☆☆☆
こちらも哀愁漂う素敵なメロディを持った情熱的な第一主題。第二主題は若干民謡風。
bほどではないが、こちらもかなり良い曲。
nice!(0)  コメント(0) 

ペスト [文学 フランス]


ペスト(新潮文庫)

ペスト(新潮文庫)

  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2017/03/10
  • メディア: Kindle版



全く興味がなかった本だが、コロナが世界中に蔓延し、コロナ禍を予告したような書だということで日本で話題になったので読んでみた。

やはりカフカやカミュといった、一般に不条理文学と呼ばれる作家の作品は合わない。

大変な伝染病に立ち向かう真摯な医師と彼に従う人々。
身近な人の死などを体験し、今までの考えを変える牧師や検察官など多様な人物が登場し様々なテーマが織り込まれているのだろうが、私にはやはり合わず正直若干読み飛ばした。
nice!(0)  コメント(0) 

生き抜く力を身に付ける [その他 本]


中学生からの大学講義 5 生き抜く力を身につける (ちくまプリマー新書)

中学生からの大学講義 5 生き抜く力を身につける (ちくまプリマー新書)

  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2015/05/07
  • メディア: 新書



このシリーズの一応の最終巻。
5巻目ともなると若干散漫な印象。細かい「こんなことが学問になるの?」というような感じの分野を取り上げている気がする。

勉強ができるようになるかどうかは、「本人がやる気になるかどうか」ということを言っている人がいたのだが、まったくそのとおりだと思う。我々教師にできることは生徒をやる気にさせることであり、我々が教えた知識なんてほとんどかれらの学力向上には寄与していない気がする。

nice!(0)  コメント(0) 

6つの即興曲 Op.5 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



1. ト短調
★★★★★★☆☆☆☆
暗く重い曲。初めは鐘の音のような始まり。鎮魂歌のようなメロディが静かに流れ出す。暗いがメロディは綺麗。さすがシベリウスといった感じの曲。

2. ト短調
★★★★★★☆☆☆☆
こちらも重い前奏で始まるが、どこかで耳にしたことのある主題に入ると軽やかでスピード感がある。中間部は長調で明るくなる。最後ははじめの主題に戻り終わる。

3. イ短調
★★★★★★☆☆☆☆
こちらも聞き覚えのある東洋風なメロディで始まる。懐かしい感じの静かなメロディが間間に挟まれる。最後は情感たっぷりに東洋風のメロディで終わる。

4. ホ短調
★★★★★★☆☆☆☆
静かに悲しげに始まる。だんだん感情が高まり盛り上がって終わる。

5. ロ短調
★★★★★★★☆☆☆
水が滴り落ちるような感じで始まる。ドラマティックな美しい揺れるような伴奏となり、メロディが静かに浮かび上がってくる。

6. ホ短調
★★★★★★☆☆☆☆
静かな夢見るような旋律で始まる。段々とロマンティックになっていき、物悲しいメロディが流れ始める。同じことが2度繰り返される? 6分近い長い曲。ショパンのノクターンを模して作ったのではないかと思うくらいショパンっぽい曲。

全体的に悪くない曲集。

nice!(0)  コメント(0) 

ワルツ 変二長調 [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



評価
★★★★★☆☆☆☆☆
結構力強い始まり。続いて軽やかなワルツが始まる。最後は力強く終わる。
nice!(0)  コメント(0) 

メヌエット [シベリウス ピアノ曲]


Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

Sibelius Edition 4: Piano Music 1 (Box)

  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2008/06/02
  • メディア: CD



1. メヌエット(op27 クリスチャン二世より) 変ロ長調
★★★★☆☆☆☆☆☆
ABACA形式?
全然メヌエットっぽくない感じで、拍子もとりづらくよくわからない。2度やってくる展開部っぽい部分は流れるような感じだが、全体としてもう一歩。

2. メヌエット 変ロ長調
★★★★★☆☆☆☆☆
淡々としたメロディ。中間部は同じようなメロディが短調になる。
nice!(0)  コメント(0)